
みなさんこんにちは! 今回は先日、ブログでお知らせしたハマビーズ新しいモチーフ作りの様子をお届けいたします。 すきな形を選んで、どんな色にしようかな? お姉ちゃんは”いちご”弟くんは”きょうりゅう”の形にしたみたいですね。 二人とも一生懸命、指先を使って型にビーズをはめています。 すごい集中力です! お姉ちゃんは一足先に完成! 弟くんはお姉ちゃんが写真を撮っている間も もくもくとビーズをはめていました。 二人とも同じ…続きを読む
みなさんこんにちは! 今回は先日、ブログでお知らせしたハマビーズ新しいモチーフ作りの様子をお届けいたします。 すきな形を選んで、どんな色にしようかな? お姉ちゃんは”いちご”弟くんは”きょうりゅう”の形にしたみたいですね。 二人とも一生懸命、指先を使って型にビーズをはめています。 すごい集中力です! お姉ちゃんは一足先に完成! 弟くんはお姉ちゃんが写真を撮っている間も もくもくとビーズをはめていました。 二人とも同じ…続きを読む
みなさんこんにちは。 暖かく過ごしやすい気候ですが、花粉が辛い季節になってきました。 そんな花粉の辛さを吹き飛ばすような、かわいいお内裏さまとお雛さまを見つけたので、皆さんにもお見せしたいと思います。 サプライズで、6か月~1歳半までの赤ちゃんを対象に手型・足型をとるイベントを行いました。 かわいいですね! 足型も、季節のモチーフで描いていくと、日本の美しい四季とお子さまの成長を一緒に感じることができます。 普段なか…続きを読む
みなさんこんにちは。 3月になり暖かい気候が続いていたら、また寒い日がぶり返してきましたね。 そんな寒い日も、キドキドは子どもたちの元気いっぱいのパワーで、暖かく過ごせています。 今日は、たまプラーザテラス店で大人気!ハマビーズ新しいモチーフのお知らせです。 自分のイニシャルと好きなモチーフを選んで作るテグスのキーホルダーです。 モチーフの型はお好きなものから選んでいただけます。 新学期に向けて、カバン等につけるとか…続きを読む
みなさんこんにちは。 ステンシルアートイベント報告、最終章です。 まずは、くうやおにいさんの声掛けの元、集まってくれたお友達と歌とリズムあそび。 “しあわせならてをたたこう”をみんなで歌いました。 実は、今回のイベントはリズムに合わせてカキカキしてみよう!という時間だったので、歌を歌って気持ちの準備! みんな上手に手足のリズムをとっています。楽しそう! そしてお待たせいたしました。みんな目の前にひろがった“パンダ” …続きを読む
みなさんこんにちは。 そして、お待たせいたしました。 キドキドに登場していた“パンダ”ができるまでの準備編②です。 パンダが登場したと思ったら、下書きの黒で囲ったところを、はさみでチョキチョキ。 切ります。 たまに『ビリッ』とか『あ゛…』という音が聞こえていましたが、多少の失敗は味になるそうです。 キドキドの床に“パンダ”登場。 この色味も素敵ですね。 最後に、もう1枚の模造紙に重ねていきます。 こんな風に準備をした…続きを読む
みなさんこんにちは。 先日、キドキドに登場していた“パンダ”。 どうやったらこんなに大きなパンダができたのか、気になったので準備しているところを覗いてみました。 まずは、大きな模造紙を2枚準備していました。 そこにクレヨンみたいなペンで下書き。 ゆうたおにいさん、上手ですね。 さくさく書いていました。 “パンダ”完成ー!! あれ?なんかキドキドにいたパンダ違うような…?? まだ、準備は終わらないようです。 準備②へ続…続きを読む
みなさんこんにちは。 天気のいい日が続いて徐々に気温もあがり、春を感じる日が多くなってきましたね。 今日はキドキドに大きな”パンダ”が現れました! よ~く見てみると すごくカラフルなからだですね~ どうやって作られたのでしょう? 答えは・・・ 次回のおたのしみです! ※サプライズイベントとなりますので、日時は決まっておりません。 ※当日の状況により、イベントの開催が難しい場合もございます。ご理解、ご了承くださいませ。…続きを読む
Follow Me!