大型連休は、子どもたちが夢中になれるあそび体験を!その子の成長や個性の新たな一面に出会えるきっかけとなるイベントをたくさんお届けします。
5つのイベントを
全国各地で開催!
キドキドでは、さまざまな分野で活躍するプロの方々と一緒に、子どもたちが夢中になれることに出会えるきっかけをお届けしています。2025年の大型連休では、注目のアーバンスポーツ「フリースタイルフットボール」のワークショップを開催します。
アーバンスポーツは、街中で若者たちの「あそび」から生まれた自由なスポーツ。誰でも気軽にはじめられて、やめるのも自由。その中でフリースタイルフットボールは、「究極の足技パフォーマンス」と言われています。リフティングやドリブルなどを音楽に合わせて魅せる、カッコいい足技パフォーマンスに、親子でチャレンジしてみよう!
講師 profile
GyoZa(ギョーザ)
フリースタイルフットボールプレイヤー / イベントパフォーマー。毎年チェコで開催される世界最大規模の大会SUPER BALL ”KILL THE BEAT”2022・2023で二連覇。今年も8月に行われる大会に向けて、日々技に磨きをかけている。渋谷ユナイテッドストリートスポーツクラブでは指導者を務め、FOOTBALL PARK SHIBUYAではイベントMCも務める。Instagramのフォロワー2.3万人(@gyozafsfb)
※イベント以外でキドキドをご利用になりたい場合は、別途施設利用料がかかります。
※横浜・大阪会場の①は、施設利用料のみ。イベント参加費は無料となります。
横浜・大阪会場 | |
---|---|
10:30~12:00 | 3歳~出入自由のフリータイム! |
13:00~14:00 | 7~10歳(小学校低学年クラス) |
14:30~15:30 | 3~6歳(未就学クラス) |
横浜会場
申し込みはこちら大阪会場
申し込みはこちら名古屋・東京会場 | |
---|---|
11:00~12:00 | 3~6歳(未就学クラス) |
13:00~14:00 | 7~10歳(小学校低学年クラス) |
14:30~15:30 | 3~6歳(未就学クラス) |
名古屋会場
申し込みはこちら東京会場
申し込みはこちら『ベビー&キッズ BALL TIME』は、JFAとボーネルンドが共同で開発したボール遊びのプログラム。子どもの成長に必要な動きをバランスよく身につける JFA プログラム「めざせクラッキ!」(※)の様々な動作に、発達段階に沿ったあそびの要素と多様な遊具を組み合わせています。楽しくからだを動かしながらボール遊びを楽しもう!
※「めざせクラッキ!」:8歳以下の子どもを対象とした、サッカーにつながる身体の動かし方を身につけられるJFAのプログラムです
※店舗により開催日・開催頻度は異なります。
※あそび場内でのイベントですので、施設利用料が発生します。
A2サイズの大きな鯉のひらきに、ステッカーや折り紙、ポンポンマーカーでたくさんうろこをコラージュ。
飾るときは、開いたままでも、折りたたんでこいのぼりにしても、どっちもOK♪おうちでは揃えきれないさまざまな材料を使って、今年だけのオリジナルこいのぼりを親子でつくろう!
※店舗により開催日・開催頻度は異なります。
※あそび場内でのイベントですので、施設利用料が発生します。
大きな紙の上に寝て、好きなポーズをとったら、からだの周りをなぞります。「自分の型」ができたら、ダイナミックに色を重ねていこう!おうちでは汚れてしまうと躊躇しがちな大胆な表現あそびが楽しめます。
※店舗により開催日・開催頻度は異なります。
※あそび場内でのイベントですので、施設利用料が発生します。
SNSでも話題の北欧・スウェーデンで生まれた水遊び道具「アクアプレイ」があそび場に登場。運河の仕組みや水の力を遊びながら学べる、発見の連続に子どもたちも夢中になること間違いなし!
※あそび場内に設置していますので、施設利用料が発生します。
※あそび場内ではなく、館内の別場所で開催します。
Follow Me!