みなさん、こんにちは!
今日はキドキドの清掃について、ブログで紹介していきたいと思います。
キドキドにあそびに来た時も、困ってしまうことや、『こんなこと聞いていいのかな?』と
不安に思うこともあると思います。
キドキドはプレイリーダーがいるので、お困りの時はお気軽にお声掛けください。
今日は営業中の「こんな時、どうしよう💦」&衛生管理について、お伝えしていきます。
ジュースをこぼしちゃった…!
→お近くにいるプレイリーダーにお声掛けください。すぐに清掃にはいります!
現在、フタがしっかり閉まるもの以外をご遠慮いただいているため、小さなお子様はペットボトルだと飲みにくく
こぼしてしまうことがあるかもしれません。お気軽に近くのプレイリーダーかカウンタースタッフにお声かけください。
ごみ箱はどこにあるのかな?

→ペットボトルのごみ箱は、設置を再開いたしました!お待たせいたしました。 それ以外のごみ箱は設置がないため、引き続きお持ち帰りのご協力をお願いいたします。
おむつを捨てる場所はあるのかな?

→おむつ台の横に設置してあります。ベビーガーデン内になりますが、こちらのおむつ台は1歳半以上のお子様もご利用いただけます。
遊具をお口に入れてしまったらどうしよう…。自分で拭いたほうがいいのかな?
→遊具回収BOXがベビーガーデン内・ベビーガーデン入り口前の2か所に設置してあります。
お近くにプレイリーダーがいる時は、プレイリーダーにお渡しください。
また、営業中は定期的に床や鏡の清掃も行います。
随時、遊びに来てくださった皆様が安心して過ごせるよう、きれいな遊び場の維持を努めていますが、
気になった点等は、お気軽にお声掛けください。
来週は、キドキドの衛生管理について~閉店中のキドキド編~をお届けしたいと思います。
●○●あそびに来るお友だちへのお願い●○●
キドキドであそばれる方は、汗をかきますので
タオルやお着替えを忘れずにお持ちください
水分補給や休憩も忘れずにしましょう
風邪や感染症にも気をつけましょう
手洗い・うがいを忘れずに!
ボーネルンドあそびのせかい たまプラーザテラス店
SHOP 045-482-4800
キドキド 045-482-4801
SHOPのブログへは→こちら