
皆さん、こんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 キドキドでは、お客様に様々なあそびを楽しんで頂けるよう毎月遊具を入れ替えています! 本日は、下記の期間中にキドキドで遊べる遊具の一部をご紹介します。 期間:11/13(月)~12/4(月) ※状況により、遊具は変更する可能性がございます。 ・サイバーホイール 日常では体験しにくい360°回転遊び。回転運…続きを読む
皆さん、こんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 キドキドでは、お客様に様々なあそびを楽しんで頂けるよう毎月遊具を入れ替えています! 本日は、下記の期間中にキドキドで遊べる遊具の一部をご紹介します。 期間:11/13(月)~12/4(月) ※状況により、遊具は変更する可能性がございます。 ・サイバーホイール 日常では体験しにくい360°回転遊び。回転運…続きを読む
皆さん、こんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 本日は、2023年1月から現在までの【プレイリーダー作品】と過去にブログ連載していた【36の基本的な動き】の記事をご紹介したいと思います。 各ページにアクセスできているようにしているので、是非、ご覧ください。 ↑記事には出遅れてしまった「父の日」のキドキド場内の写真 * * * * * * ~過去のプレイリーダー関連…続きを読む
皆さん、こんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 本日は、10月に遊びに来てくれた皆さんの作品です! * * * 『タワー』 5才の男の子が自分の身長を目指して積み上げました! 嬉しそうな笑顔にこちらまで嬉しさを感じてしまいます。 積み上げている時は上の方になるにつれて重さのことを考えて小さいヘキサカスを慎重に積み上げたそうです。 * * * 『モスク』 建築者は1…続きを読む
皆さんこんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 本日はキドキドグランフロント店の除菌についてご紹介します。 キドキドの場内には「遊具回収ボックス」というボックスを設置しています。 遊具回収ボックスの中にある遊具をプレイリーダーが除菌いたしますので、お子さまがお口に入れてしまったものはこちらにお入れください。 遊具回収ボックスの設置場所は以下の2ヶ所です。 ↑ベビーガ…続きを読む
皆さん、こんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 ボーネルンドは明治とコラボして、あそびと栄養で子どもの個性豊かな未来を応援する「もぐもぐ+あそぼ」プロジェクトを行っています。 今回、その活動の一つとして明治の栄養士にご来場いただき、「栄養相談会&鉄チェック」を開催します。 日ごろちょっと気になっていたことなど、あそび場で気軽にお話ししてみませんか? 明治の栄養士さ…続きを読む
皆さんこんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 キドキドでは先月「ベビーイベント」を開催していました! 本日は、先月に実施したイベントの様子をご紹介します! (グランフロント大阪店の最新のイベント情報はこちらをご覧ください。) *・*・*・*・* 手形・足形で季節のモチーフ作り 手形か足形をとって、自由にデザインしていただけるイベントです。 毎回、イベント前は入場列…続きを読む
皆さん、こんにちは。 いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 グランフロント大阪店では月に一度、遊具の入替えを行なっています。 最新の遊具入替の記事は「場内の遊具が変わりました!」をご覧ください。 その中で今月は「はじめての文字あそび」のお部屋をご紹介します! 皆さん、おうちで文字あそびはされていますか? ことばは「聞く」「見る」「話す」「書く」と色々な動作があります。 今回、…続きを読む
Follow Me!