みなさんこんにちは。
プレイリーダーのしょうこお姉さんです。
今日は赤ちゃんの日のイベント報告を行ないます!
3月31日(木)
音あそび
初めてのキドキドで緊張気味の赤ちゃんとママ。
最初に「しあわせなら手をたたこう」と「ぞうきん」の歌を歌いながら
手をたたき、親子でコミニュケーションを取りました♪

慣れてきたところでお気に入りの楽器探しです!いろいろな楽器にふれて音を出してみます!
積み木もカチカチ鳴らしてみました!
あいあいの曲に合わせて楽器を鳴らしました!
初めての参加で緊張していましたが、音楽が始まると楽器鳴らしに
のりのりでした♪
おさかなシロフォンを気に入ってくれたようでイベント終わった後も
鳴らしながらあそんでいました!
4月7日(木)
ハイハイレース
当日は朝から雨が降っていたので、キドキドにはからだを
動かしたい気持ちの子どもたちがたくさん遊びにきていました。
赤ちゃんは9ヶ月~12ヶ月の4組が集まりました。

リラックスしてもらうため「むすんでひらいて」のからだあそびをしました。
最後には高いたかーいのロケット発射!
みんな突然の事にキョロキョロしていました。
いよいよ本番のハイハイレースのスタートです。

どの赤ちゃんが1位を取るのかワクワクします。
ゴールにいるママの方を向いているのは誰でしょう?
お友だち大好きな男の子もいますね♪

1位と2位の女の子ペアです♪

こちらは回るくまさんの遊具につられてハイハイを進める男の子。
鏡にはお友だちが気になる男の子と、応援してくれているお兄ちゃんが写っていますね♪
ギャラリーがたくさんいて白熱したレースだったんですよ。

じゃじゃーん! 1位はたまきちゃんでした!スタートのときには戸惑っていましたが、
ママの声にすぐに気づいて一直線でした! バンザーイのポーズ!
さあ、ママの元に赤ちゃんたちが帰ってきた後にはがんばったみんなにご褒美!
障害物になっていたパラシュートで遊びます。

いないいないばあが上手な男の子。自分でしっかりと布を持っています。
お姉ちゃんと参加の女の子。ママもお姉ちゃんも笑顔で、赤ちゃんもニコニコです。

最後にはみんなでパラシュートの中に入ってしまいました。
大きなカラフルな布にびっくりしてしまう赤ちゃんが多いのですが、ハイハイレースで
ママと離れたところからがんばった赤ちゃんたちに、もう怖いものはないようでした♪
不思議そうなお顔、びっくりしたお顔、にっこり笑顔。
赤ちゃんたちのたくさんの表情見られたイベントでした。
ご参加ありがとうございました!
4月12日(火)
布あそび
緊張している赤ちゃんが多かったので、
緊張をほぐすために「むすんでひらいて」を行いました。
ママとぎゅー!!として安心したのか、赤ちゃん達も笑顔になってくれました♪

バスに乗り、布あそびの会場に到着です!!カラフルな大きい布のパラシュートにドキドキな赤ちゃん達。
揺らしてみたりお顔にすりすりしたり、慣れてきたところで、
みんなで技に挑戦してみました!!!
「せーの」の掛け声でバンザイ~「こんにちは~!!」次はお山のぼりにも挑戦です。

赤ちゃん達は大きなお山にビックリ!!泣いてしまう子もいました。

最後はみんなでテントの中に入りました。

赤ちゃん達はハイハイしたり、ピョンピョンしてみたり
楽しそうでした♪♪

4月14日(木)
ボールあそび
まずは、緊張をほぐすために大人気の「バスに乗って」を行なった後に、
しわくちゃボールを使って遊びました。みんな興味津々でしたね♪


その後は、親子でカラフルな布でできた的を狙って、玉入れに挑戦!!

上手に玉入れができたら、カラフルな布をヒラヒラさせて布あそびもしました。
最後は大きなブランコや回転遊具にチャレンジしました。

みなさん上手に乗れましたね★
お母様方も一緒に頑張ってくれました♪
最後は頑張ったお友達みんなで集合写真をとりました。

たくさんのお友だちがイベントに参加して下さいました。
キドキドでは毎週火曜日と木曜日に楽しいイベントをご用意しております!
みなさまの、ご参加お待ちしております♪









