ボーネルンド キドキド

キドキド コクーンシティさいたま新都心店 ブログ 「月別: 2024年6月」

7月のイベントについて

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
7月のイベントについて

みなさんこんにちは。 プレイリーダーのさやかお姉さんです。 本日は、7月に開催予定のイベントについて お知らせいたします! ご好評をいただいているハイハイチャレンジと 1歳のお誕生日会、 それぞれの開催日程が決定いたしました♩ <ハイハイチャレンジ> イベント最後には特製足型カードに お子さまの足型をとってプレゼントします♩ (特製足型カードを 「1歳のお誕生日会」にご持参いただくと、 無料でご参加いただけます。) …続きを読む

遊具回収ボックスについて

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
遊具回収ボックスについて

みなさん、こんにちは! プレイリーダーのさおりお姉さんです。 本日は、衛生管理の取り組みとして設置している 遊具回収ボックスについてご紹介します。 いつもきれいにご利用いただき ありがとうございます。 ベビーガーデンには2種類の ボックスが設置されています。 ◆あそび終わった遊具◆ ピンクのボックスへお入れください。 ◆お子さまが口に入れた遊具◆ 白い遊具回収ボックスへお入れください。 よだれが付いてしまった遊具など…続きを読む

キドキドの受付方法について

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
キドキドの受付方法について

みなさんこんにちは プレイリーダーのさおりお姉さんです! 本日は、昨年2月から変更された、 キドキドの受付方法について ご案内いたします。 ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティさいたま新都心店のご入場には オンライン上の 「あそび場受付・事前購入サイト」での お手続きが必須でございます。 ご登録は、すべてのご家族さま(代表者さま1名)に お願いしております。 ● 店舗にお越しになる前に、 ご入場手続きがオンライ…続きを読む

子どもプレイリーダー体験のご報告

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
子どもプレイリーダー体験のご報告

みなさんこんにちは。 プレイリーダーのさやかお姉さんです。 本日は、5月に開催しました 「キドキド20thレギュラーイベント」の ご報告をさせていただきます♩ ゴールデンウィーク期間中、 “プレイリーダー“の体験ができるプログラムとして 子どもプレイリーダー体験のイベントを開催しました。 イベントの様子をたくさんの写真とともに ご紹介させていただきます♩ 4月27日(土) 5月3日(金)1回目 2回目 5月6日(月)…続きを読む

「20周年特別企画 父の日はパパをあそびでおもてなし!あそびでありがとうを伝えよう !」

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
「20周年特別企画 父の日はパパをあそびでおもてなし!あそびでありがとうを伝えよう !」

  みなさんこんにちは。 おかげさまで、キドキドは今年で20周年! 今年はあそびを通して「つながる」をコンセプトに 20周年ならではの 特別な体験ができるイベントを開催しています。 今回は父の日特別イベントとして 子どもたちからパパに あそびをプレゼントするイベントをご案内します! 開催日:6月15日(土)、16日(日) 開催時間:各日2回実施(20分程度) 11:00~ / 14:00~  定員:10人 …続きを読む

授乳室、オムツ替え室のご利用について

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
授乳室、オムツ替え室のご利用について

みなさん、こんにちは! プレイリーダーのさおりお姉さんです。 本日はキドキドの授乳室、オムツ替え室の ご利用についてご紹介いたします。 授乳室、オムツ替え室は ベビーガーデン内にございます。 ご兄弟をお連れのお客さまは安全の為、 お部屋までご一緒の行動をお願いいたします。   【 オムツ替え室 】 ・オムツ交換台 ・オムツ専用ダストボックス ※オムツ以外での利用はご遠慮くださいませ。 【 授乳室 】 ・ソフ…続きを読む

5月のイベント報告

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
5月のイベント報告

みなさんこんにちは。 プレイリーダーのさやかお姉さんです。 本日は、5月に開催しました 「キドキド20thレギュラーイベント」の ご報告をさせていただきます♩ <有料イベント>ハイハイチャレンジ 14日(火)、21日(火)、 の2日間、開催いたしました。 14日(火)の様子 たくさんのお客さまにご参加いただきました♩ みんなで位置について・・・! 遊具の奥で待っている保護者さまのもとへ・・・! 保護者さま目指して最後…続きを読む

Follow Me!

TOP