ボーネルンド キドキド

キドキド テラスモール湘南店 ブログ

☆足型で8月のカレンダーづくり☆

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
☆足型で8月のカレンダーづくり☆

みなさま、こんにちは! プレイリーダーのゆかおねえさんです。 お子さまの足型をスタンプ してみたことはありますか? 大きくなって比べてみると、 お子さまの成長が感じられるかと思います♪ 今回は本日行った ベビーイベント 「足型で8月のカレンダーづくり」 の様子をお伝えします! 今回のカレンダーは足型で スイカを作ります☆ という事で初めにスイカや野菜が出てくる ♪野菜のうた♪に合わせてふれあい遊びです! 身体をゴシゴ…続きを読む

絵の具であそんでみよう♪

カテゴリー:未分類

  • LINE
  • シェアする
絵の具であそんでみよう♪

みなさん、こんにちは。 プレイリーダーのあずさお姉さんです。 6月30日に行った「絵の具であそんでみよう」の様子をご報告いたします! まずは、大きい紙にみんなでお絵かきをしました。 テーマは『海』 海にはどんな生き物がいるかな~? お魚やカニさん、タコさんにわかめに大きい船・・・ たくさん書いてくれました! そして、お花紙をびりびり破いて みんなが書いてくれた絵の上にお水をかけて お花紙をペタペタ~ 色んな色があって…続きを読む

☆第75回プレキドキド体験会☆

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
☆第75回プレキドキド体験会☆

皆さま、こんにちは! プレイリーダーの澤です。 暑い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか? さて今回は6月27日に行われました第75回プレキドキド体験会の様子をご報告いたします。 プレキドキド体験会は、6カ月未満のお子さまと、その保護者の方を対象に、場内の遊具や各ゾーンをご案内しながら 実際に親子で遊び、体験していただくイベントです。 今回は2組のかわいいお友だちが遊びに来てくださいました。 ベビーガーデンで自…続きを読む

☆限界チャレンジ☆

カテゴリー:未分類

  • LINE
  • シェアする
☆限界チャレンジ☆

みなさん、こんにちは。 プレイリーダーのあきらお姉さんです。 7月1日に行いました「限界チャレンジ」のご紹介をします! 6月にも行いましたが、違う遊び道具を使いました! 今回も前回同様10秒でどこまでできるかチャレンジします! まずは、遊具を使わず、からだでチャレンジ! 大人の方と協力して行います。 1つ目は大人の方の手をジャンプしてタッチ! 10秒で何回タッチできるかな? 10回以上できたかな? 次は、大人の方の腕…続きを読む

☆あそびのお話 積み木あそび☆

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
☆あそびのお話 積み木あそび☆

みなさん、こんにちは! ベビーサポーターの澤です。 今回は6月20日に行いましたイベント、 ☆あそびのお話 積み木あそび☆のご報告をさせていただきます。 ふれあい遊びの後、ボーネルンドオリジナル商品の積み木に実際触れていただきながら、 ショップインストラクターより、ベビーの時期からできる積み木あそびについてお話しいたしました。     積み木遊びは大切と言うけれど、まだベビーの時期には早いのでは? と思われる方も多い…続きを読む

ベビーイベント はじめての読み聞かせ☆

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
ベビーイベント はじめての読み聞かせ☆

みなさん、こんにちは! プレイリーダーのなほこお姉さんです。 今回は先日行いました、ベビーイベント 「はじめての読み聞かせ☆」についてご報告させていただきます♪ ボーネルンドは蔦屋書店さんの絵本コンシェルジュと提携し、お子さまの成長や 季節に合った絵本を厳選し、ご紹介しています。 その中から、まずは「ペンギンたいそう」からはじまり、はじまり♪ 声色や抑揚を付けて読むことで、お子さまの興味を引き出せます☆ お母さんのお…続きを読む

限界チャレンジ

カテゴリー:未分類

  • LINE
  • シェアする
限界チャレンジ

皆さん こんにちは! プレイリーダーのいくこお姉さんです。 今日は6月10日(日)に行った 「限界チャレンジ」というイベントのご報告です。 どこまでできるかな? やってみよう! という事で。。。。 まず始めに「マグフォーマーをどれだけつなげられるかな!」に挑戦。   途中でくずれてもやり直したりで みんな真剣にがんばってましたよ! 次はボールプールのボールを使って「何個ボールを持てるかな?」です。 1回戦 お友だちが…続きを読む

Follow Me!

TOP