ボーネルンド キドキド

キドキド コクーンシティさいたま新都心店 ブログ

2月4日(火)コクーンシティ休館日のお知らせ

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
2月4日(火)コクーンシティ休館日のお知らせ

日頃より、ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティさいたま新都心店を ご利用いただきまして誠にありがとうございます。 本日は、コクーンシティ休館日について お知らせいたします。 2月4日(火)は、コクーンシティ休館日となります。 それに伴いまして、ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティさいたま新都心店 キドキド・ショップ共にお休みとさせていただきます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ご不明な点がご…続きを読む

2月3日(月)節分イベントのご報告

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
2月3日(月)節分イベントのご報告

みなさん、こんにちは!プレイリーダーのけいたお兄さんです。 2月3日(月)に開催しました、節分イベントのご報告です! 節分は、「季節の変わり目にみんなの健康を願って魔除けとして豆を投げる」のが ひとつの由来とされています。 キドキドではボールを豆に見立てて投げました! 鬼は~外!福は~内! お兄さんの声に合わせてボールを投げるゲームをしました。 その後は歳の数だけボールと… 作った恵方巻きをいただきま~す…続きを読む

2月1日(土)節分イベントのご報告

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
2月1日(土)節分イベントのご報告

みなさん、こんにちは!プレイリーダーのあやかお姉さんです。 2月1日(土)に開催しました、節分イベントのご報告です! 節分は、「季節の変わり目に ”無病息災” を願って魔除けとして豆を投げる」のが ひとつの由来とされています。 お姉さんたちも、それを願ってみんなで”豆まき”ならぬ、”ボールまき”をしようと 思ったのですが… なんと、とつぜん「鬼」が登場! しかも、よく見ると…このユニフォームは、けいたお兄さん!! ど…続きを読む

~感染症予防のためのお約束~

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
~感染症予防のためのお約束~

みなさん、こんにちは。 プレイリーダーのさらお姉さんです。 寒くなってきて、感染症が流行する季節になりましたね。 キドキドでは、体調が優れないお子様のご入場は御遠慮頂いております。 お姉さんたちから、感染症予防のため、みんなが楽しくあそぶ為の お約束 をお伝えさせて頂きます。 ①入退場の際のアルコール消毒 キドキドではイーフイックスという除菌剤を使用しています。 こちらは通常の市販のアルコール消毒では無く ノロウイル…続きを読む

1月30日(木)ベビーからだあそびイベントのご報告

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
1月30日(木)ベビーからだあそびイベントのご報告

みなさん、こんにちは! プレイリーダーのまきお姉さんです。 もう1月も終わりますね。 天候がコロコロ変わったりしていますが、 みなさま体調いかがですか? 今回は1月30日(木)に開催しました、 ベビーイベント「からだあそび」のご報告を致します! ******************************* 今回は動物さんのシールにお名前を書いてお洋服に ペッタンと貼ってもらってからイベントが始まりました。 ご挨拶を…続きを読む

1月29日(水)お絵かきイベントのご報告

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
1月29日(水)お絵かきイベントのご報告

みなさん、こんにちは!お絵かきなどの「表現あそび」が得意な、 プレイリーダーのあやかお姉さんです。 本日開催しました、お絵かきイベントのご報告です! はじめは「いろ」や「かたち」のクイズから。 いろんな「いろ」や「かたち」を思い浮かべたところで、練習に、「すきないろ」をつかって 「すきなかたち」を描いてもらいました。 同じ”まる”を描いても「いろ」が違っていたり、みんなの個性が見えた気がしました! 次は、お父さん・お…続きを読む

1月28日(火)ハーフバースデーイベントのご報告

カテゴリー:イベントイベント報告

  • LINE
  • シェアする
1月28日(火)ハーフバースデーイベントのご報告

みなさん、こんにちは。 プレイリーダーのけいたお兄さんです。 本日は寒い中、 キドキドにあそびに来てくださって ありがとうございました。 本日開催しました、6か月を迎えた赤ちゃんをお祝いする 【ハーフバースデー】イベント様子のご報告です! ハッピーバースデーの替え歌 ハーフバースデーを歌いました! 今度は一緒に親子で遊びました! フォトスポットも用意しましたので 皆さま記念のお写真もたくさん撮りました。 最後に、全員…続きを読む

Follow Me!

TOP