室内あそび場「キドキド」とボーネルンドショップが合体した「あそびのせかい 大阪国際空港店」です。

ボーネルンド キドキド

キドキド あそびのせかい 大阪国際空港店 ブログ

クアドリラで遊んでみよう~中級編~

カテゴリー:未分類

  • LINE
  • シェアする

 

こんにちは! 今日はキドキドでもショップでも大人気のクアドリラをじっくりご紹介!
親子でお手本通りチャレンジする「初級編」
ブロックやレールの仕組みから理解していく「中級編」
ひとりでチャレンジ「上級編」とステップアップ! 本日は「中級編」となります!


そもそもクアドリラとは?

クアドリラ・ファニーファンクションセット

ブロックとレールを下から積み上げ、ビー玉が通るコースを組み立てるあそび道具。ブロックは色によって穴の向きや数が違うので、ビー玉が通る方向もさまざま。「考える→やってみる→間違える→工夫して変えて試してみる」という試行錯誤も楽しく、挑戦心をかき立られる遊具です。


~プログラミング思考の中級編 STEP1~ ブロックの特徴を覚えましょう


初級編では、お手本通りに組み立てていきました。中級編では、あらためてパーツそれぞれの特徴を覚え、応用します。これらはプログラミング思考につながる頭の体操なので、ぜひチャレンジしましょう!

まずはこちらの写真。ブロックの正しい置き方は右・左のどちらでしょう?

正解は
接地面の広い方が下」と思いがちですが、右のまま組み立てていくとあとあと「なぜ!?」になってしまいます。
置きやすい」ではなく「ビー玉がちゃんと穴を通る」ことを意識してブロックを設置しましょう。

~プログラミング思考の中級編 STEP2~ なんだこれは!?「謎パーツ」の役割を考察してみましょう

続いてはこちらのオレンジパーツ。一見するとシンプルな形ですが…

中を覗くと…?

なんだこれは!?

「なにかへんなものが入ってる!」と取りだそうとするチャレンジャーもいますが、早速ビー玉を上の穴に入れてみましょう。すると

左右の出口穴、どちらからランダムで出てきます。
「へんなもの」の正体はスイッチで、これが左右の切り替えになっていたんです。
オレンジパーツスイッチパーツ! これを理解して組み込んでいけば、分かれ道などコースの幅が広まります。

パーツにはそれぞれ特徴があり、役割があります。「使いにくいかも」と思ったパーツも、少しだけ手を止めて「このパーツは何が得意なんだろう?」と考えてみて、応用していきましょう!

 

①クアドリラで遊んでみよう~初級編~の記事はこちらから!!!

※3月9日(木)以降から入場受付が事前オンラインでの手続きとなります。アカウントの事前登録のご協力をお願いします。
詳しくはこちらからご覧ください。


SHOPのブログはこちらからご覧ください!

 

ご不明な点はお気軽にお問合せください。

▼ボーネルンドあそびのせかい大阪国際空港(伊丹空港)店
大阪府豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港北ターミナル4F
キドキド(あそび場):06-4866-5636
ボーネルンドショップ:06-6852-7710
https://kidokid.bornelund.co.jp/oosaka-kokusai-kukou/

 

Follow Me!

TOP