
みなさん、こんにちは! 急に朝晩気温が下がり冷え込みましたが、日中は過ごしやすくなりましたね! 今日は、お電話や場内でお客様からよくお問い合わせを頂くご質問をまとめてみました。 1、料金体系や支払い方法を教えてください。 →こちらをご覧ください。 支払い方法は、現金・クレジットカード・電子マネー・QRコードから選択が可能となりました。 詳細についてはお電話でお問い合わせください。 2、入場や人数、時間制限はありますか…続きを読む
みなさん、こんにちは! 急に朝晩気温が下がり冷え込みましたが、日中は過ごしやすくなりましたね! 今日は、お電話や場内でお客様からよくお問い合わせを頂くご質問をまとめてみました。 1、料金体系や支払い方法を教えてください。 →こちらをご覧ください。 支払い方法は、現金・クレジットカード・電子マネー・QRコードから選択が可能となりました。 詳細についてはお電話でお問い合わせください。 2、入場や人数、時間制限はありますか…続きを読む
みなさん、こんにちは! プレイリーダーのあいこおねえさんです。 10月10日はスポーツの日でしたね。 運動会シーズンでもあるこの時期 キドキドでもからだを思いっきり動かして遊んでくださいね。 学園南店の広いアクティブオーシャンにはからだあそびが楽しめる遊具がたくさんありますが・・・ その中から今回は黄緑や水色、オレンジ色のカラフルなブロックモジュールのあそび方をご紹介します! 体育用ソフトクッションの専用メーカーが作…続きを読む
みなさん、こんにちは! さて、学園南店では毎月様々なクラフト体験会を行っています。 今月は、かぼちゃのランタン作り (参加費:500円)です。 最近では、「学園南店のブログを見て来ました!」「昨日から楽しみにしていたんです!」などの嬉しいお言葉をいただくことも増えました。 キドキドに来た思い出に、ご家族でぜひクラフト体験会にご参加くださいね。 参加してくれたお友だちの様子です! まずは風船にボンドをぬりぬり・・・ 大…続きを読む
みなさん、こんにちは! プレイリーダーのあいおねえさんです。 ついに10月に入りましたね。お芋ほりや栗拾いに行きたいなと思う今日この頃です。 みんなはどんな秋を過ごしていますか?また教えてね! ただいまキドキドでは、土・日・祝日にみんなで楽しめる「頭のスポーツ 知的ゲーム・フェス」を開催中です。 数やかたち、色、ルールを通して社会性を学ぶゲームなど親子で楽しめるイベントとなっています。 今日はこの「頭のスポーツ 知的…続きを読む
みなさん、こんにちは! プレイリーダーのあいこおねえさんです。 10月になりましたね! 秋になると○○の秋という言葉をよく耳にしますね。 ○○の秋・・・どんな言葉を思い浮かべますか? 今日はキドキドで楽しめる○○の秋をご紹介します! 今年のお水遊びが終わり、お水遊びのエリアが広いじゅうたんのスペースに変身しました。 ここではどんな遊びができるかな。 木のレールとブロックを使ってビー玉転がしのコースを楽しむクアドリラや…続きを読む
みなさん、こんにちは! さて、学園南店では毎月様々なクラフト体験会を行っているのをご存じですか? クラフト体験を通じて季節を感じられる作品作りや、身近な物を使ってちょっとした科学実験を体験できます。 「こんなに集中してできるとは思わなかった」 「お家でも一緒にやってみます!」 などお子さまの新たな一面を発見されるきっかけにもなっています。 10月のクラフト体験会 かぼちゃのランタン作り 参加費:500円 10月とい…続きを読む
みなさん、こんにちは プレイリーダーのさちおねえさんです。 だいぶ秋らしくなってきました。過ごしやすい時期ですが体調を崩されないようにしてくださいね! キドキドでは大人気の水遊びエリアもあと1日。この夏たくさんのお友だちがお水遊びを楽しんでくださいました。 28日からは秋にぴったりの遊びが体験できるエリアにリニューアルします! 秋も親子でたくさん遊びましょう! キドキドには6ヶ月~18ヶ月の赤ちゃん専用エリア、ベビー…続きを読む
Follow Me!