
みなさん、こんにちは。 今日は、11月に開催中のマグフォーマー体験イベントの様子をご報告いたします。 今月は、毎土日祝と水曜日に、マグフォーマー体験イベントを開催中です。 聞いたことがある、見たことがあるという方も多いマグフォーマーで、いちど遊んでみませんか? プレイリーダーがお手本をお見せし、形を一緒に作ります。普段あまり目にすることのないあそび方を学べるチャンス! 参加無料、1日数回の開催です。お気軽にご参加くだ…続きを読む
みなさん、こんにちは。 今日は、11月に開催中のマグフォーマー体験イベントの様子をご報告いたします。 今月は、毎土日祝と水曜日に、マグフォーマー体験イベントを開催中です。 聞いたことがある、見たことがあるという方も多いマグフォーマーで、いちど遊んでみませんか? プレイリーダーがお手本をお見せし、形を一緒に作ります。普段あまり目にすることのないあそび方を学べるチャンス! 参加無料、1日数回の開催です。お気軽にご参加くだ…続きを読む
みなさん、こんにちは。 今日は、10月に行ったイベントの様子をご報告いたします。 10月28日(土)【アイロンビーズでハロウィンのモチーフをつくろう!】 空港のイベント「空の日エアポートフェスティバル2023」にボーネルンドも出店しました。 天候にも恵まれ、終日たくさんのお客様が遊びにきてくださりました! ご家族みなさんで協力して素敵な作品が完成していましたよ! たくさんのご参加ありがとうございました!! 10月30…続きを読む
みなさん、こんにちは! 本日は、ベビーガーデンの遊具をご紹介いたします。 _ キドキドには、赤ちゃん専用の「はいはい・よちよちエリア」があります! キドキドは6ヶ月~12歳までの幅広い年齢のお子様が遊べる施設です。 赤ちゃんはお兄ちゃん、お姉ちゃんの動きや声からたくさんの刺激を受け、 それがきっかけで、できなかったことができるようになることもあります! _ ですが、まだ小さい赤ちゃんは、自分のペースでゆ…続きを読む
みなさん、こんにちは! 今回は、ディスカバリータウンに新しく登場した遊具をご紹介します。 ▼ピエロのびっくりはかり 数を数えたり「大きい」「小さい」を比べることが楽しくなる4歳頃におすすめです。てんびんの原理を応用した1から10までの数字の重りを使ったはかりで、同じ数字が2枚ずつ入っていて数字の1は1g、2は2g、10は10gと、数の大きさが重さに比例しています。ピエロの手は、大きい(重い)方の数字に傾…続きを読む
みなさんこんにちは! 本日は、3月9日(木)開始のオンライン事前受付の方法を大阪国際空港店ご入店を例とした写真付きでお知らせいたします。 新しい受付方法 オンライン上の「あそび場受付・事前購入サイト」でのお手続きが必須となります。ご登録は、すべてのご家族(代表者さま1名)にお願いいたします。 ※事前購入サイトはこちらからご覧ください。 まずは、ご入店。 購入サイトでバーコードを発行済みのお客様はそのまま…続きを読む
みなさまこんにちは! いつもボーネルンドあそびのせかい大阪国際空港店をご利用いただきありがとうございます。 今日は大阪国際空港店、みなとみらい店で11月28日からスタートする あそびのせかい発達サポーター育成講座 For Familyのご案内です。 本講座は発達に関する研究・活動を行う星山麻木先生を講師にお招きし、子どもたちの発達やあそびによる支援方法を学ぶ7回講座です。 座学とグループワーク、あそび道具を使いながら…続きを読む
みなさんこんにちは! 肌寒い時期になりました。風邪に気を付けて元気いっぱいに遊びましょう! 本日は、当店の清掃の様子と除菌についてご紹介します。 営業前、営業後清掃の様子 場内全体の清掃や、ボールプール、遊具の除菌、抗菌などを行なっています。 営業中の清掃の様子 場内に3か所遊具回収ボックスを設置しております。 ボックスの中の物を除菌したり、場内の遊具の除菌をこまめに行い、お客様に気持ちよく遊んでいただ…続きを読む
Follow Me!