ボーネルンド キドキド

キドキド イオンモールむさし村山店 ブログ

【イベント報告】かんてんネンドチャレンジ!

カテゴリー:イベントイベント報告

  • LINE
  • シェアする
【イベント報告】かんてんネンドチャレンジ!

皆さまこんにちは! . 大型連休がスタートしましたね。 キドキドでは早速イベントを開催! . 今回は「かんてんネンドチャレンジ」という 体験会を行ないました。 . . . . 今回は、作品づくりというよりは こねる・まるめる・のばす といった感触あそびが中心です。 . プレイリーダーのおねえさんと一緒に、 年齢を問わずたくさんのお友だちが 参加してくれました! . . . . プレイリーダーが あそび方を教えてくれる…続きを読む

【5/5(金)限定!】子どもの入場料金 最初の30分無料デーのお知らせ

カテゴリー:お知らせキャンペーン

  • LINE
  • シェアする
【5/5(金)限定!】子どもの入場料金 最初の30分無料デーのお知らせ

皆さまこんにちは! 。 今年の5/5(金)、こどもの日について お得なお知らせです。 。 「こどもの日だからこそ、 子どもたちに思いきりあそんでもらいたい」 。 そんな願いをこめて、 なんと5/5(金)限定で キドキドの子ども時間制の 最初の30分が無料になります! 。 ご家族のお出かけや思い出づくりに、 ぜひあそび場へお越しください。 。 。 【開催日】 2023年5月5日(金)終日 。 。 【ご入場方法】 「あそ…続きを読む

【4/29~5/2開催】「かんてんネンドチャレンジ」のおしらせ

カテゴリー:イベントお知らせ

  • LINE
  • シェアする
【4/29~5/2開催】「かんてんネンドチャレンジ」のおしらせ

皆さまこんにちは! 今週末から、大型連休というお客さまも 多いのではないでしょうか。 。 キドキド場内でも、 4/29(土・祝)~5/7(日)まで、 特別イベントなど楽しいあそびを たくさん開催します! 。 前半の4/29(土・祝)~5/2(火)は、 かんてんでできたネンド 「かんてんネンド」を使った イベントを開催します。 。 耳たぶや白玉のような触り心地のネンドは、 手でこねるとだんだんとやわらかくなり、 ひっぱ…続きを読む

【2023年5月】イベント情報

カテゴリー:イベントお知らせ

  • LINE
  • シェアする
【2023年5月】イベント情報

みなさんこんにちは! 5月開催予定の イベントカレンダーができました。 . . . . \イベントの詳しい情報はこちらから/ 。 大型連休も含め、 イベントの事前予約は不要です。 。 久々のお出かけ先として、 キドキドで楽しい思い出を作りませんか。 。 ご家族やお友だちとご一緒に、 ぜひあそびにいらしてくださいね。 。 4/29(土)~5/7(日)の 料金体系やイベント情報など、 詳しくは以下をご覧ください。 。 ▼…続きを読む

【お知らせ】大型連休について

カテゴリー:お知らせ

  • LINE
  • シェアする
【お知らせ】大型連休について

皆さまこんにちは! 。 いよいよ大型連休がやってきますね! お出かけ先はお決まりですか? 。 今回は大型連休期間中について お知らせします。 。 【目次】 1.料金体系について 2.イベントについて 3.ご入場前のお願い 。 1.料金体系について 。 【対象期間】 4/29(土)~5/7(日)の計9日間、 休日料金でのご案内となります。 。 ※1DAYパスは事前予約・当日予約を 。数量限定で販売します。 。 ※5/5…続きを読む

【当日利用の場合】ご入場手続きについて

カテゴリー:未分類

  • LINE
  • シェアする
【当日利用の場合】ご入場手続きについて

皆さまこんにちは! 3/7(火)からご入場受付方法の変更に伴い、 当日利用の方向けに 手続き方法をまとめました。 ●ご入場受付 ●ご精算 ●おとなの途中交代 この順番でご案内いたします。 スマートフォンの画面付きなので、 「登録はできたけど、よくわからない…」 という方は、ぜひご覧ください。 ▼アカウントご登録がお済みではない方はこちら 【ご入場受付】 当日の入場受付は 9:45から受付可能です。 (開店15分前) …続きを読む

【イベント報告】4/19(水)開催!イオンモールハイハイレース

カテゴリー:イベント報告

  • LINE
  • シェアする
【イベント報告】4/19(水)開催!イオンモールハイハイレース

皆さまこんにちは! 。 4/19(水)の午前・午後に分けて、 ハイハイレースを開催いたしました! 。 。 赤ちゃんと保護者の方が 一緒にチャレンジしていたご様子を お伝えします。 。 ぜひご覧ください! 。 。 最初は準備体操! 。 「バスにのって」をみんなで歌い、 遊びました。 。 。 いよいよレース開始! 4人ずつ、5回のレースを行いました。 。 まずは、午前の部からご紹介! 。 【午前の部】 。 。 。 。 。…続きを読む

Follow Me!

TOP