みなさん、こんにちは。 10月3週目の19日(水)、22日(土)、23日(日)、 4週目の26日(水)、29日(土)、30日(日)の 6日間、キドキドでは、本物のかぼちゃを使って、 本格的なジャック・オー・ランタンを作ります! 今日は、昨年の様子をお知らせします。 親子でデザートスプーンを使ってかぼちゃの中身を くりぬいていきます。 くりぬいた後は好みの顔をくりぬいて完成です! 本物のかぼちゃの手触り、においも感じな…続きを読む
みなさん、こんにちは。 10月3週目の19日(水)、22日(土)、23日(日)、 4週目の26日(水)、29日(土)、30日(日)の 6日間、キドキドでは、本物のかぼちゃを使って、 本格的なジャック・オー・ランタンを作ります! 今日は、昨年の様子をお知らせします。 親子でデザートスプーンを使ってかぼちゃの中身を くりぬいていきます。 くりぬいた後は好みの顔をくりぬいて完成です! 本物のかぼちゃの手触り、においも感じな…続きを読む
VOL1に引き続き 「キドキドお仕事体験子どもプレイリーダー」のご紹介です。 さて、それではあそび場に出て お仕事体験スタートです! まずは「受付」 受付ではレジでの接客や入場の準備を手伝ってもらいました。 練習したご挨拶が大活躍!! こどもたちの「いらっしゃいませ」にほっこり。 子どもたちそれぞれがお客さまを温かくお出迎え、 お見送りしてくれました。 次は「清掃」 ベビーガーデンを中心にお掃除。 子どもたち自身で考…続きを読む
みなさんこんにちは。 マークイズみなとみらい店、 プレイリーダーの田村です。 8月20日(土)、27日(土)に 夏の特別企画「キドキドお仕事体験子どもプレイリーダー」 を実施しました。 この企画はキドキドで一緒にあそんでいる 「プレイリーダー」とはどういうお仕事なのか、 お仕事体験を通じて知ってもらいたいという思いで開催に至りました。 それでは、お仕事体験の様子について紹介していきたいと思います! (体験中は子ども自…続きを読む
みなさん、こんにちは。 キドキドは、定期的に遊具を入替えています。 現在、サイバーホイールを出しています。 中に入って、ハイハイで進んだり、 でんぐり返しをしたり、 側転にも挑戦できます。 もちろん、小さいお子さまも大人の方と 一緒に入ってユラユラゆれることもできます! 親子で思いきり体を動かしませんか? <あそび場の感染症対策について> https://www.bornelund.co.jp/page/playgr…続きを読む
みなさん、こんにちは。 キドキドでは、体あそびのイベントを サプライズで行っています。 大人気の玉入れ。 みんなで玉入れをした後、カラフルな布を引っ張ると、 噴火のようにボールが飛び出します! 大きい布を使ったサプライズイベントも 行っています。 スポーツの秋。 みんなで体を動かしませんか? <あそび場の感染症対策について> https://www.bornelund.co.jp/page/playground_20…続きを読む
みなさん、こんにちは。 マークイズみなとみらい店でも、 営業前と後、場内のすべての遊具、設備に対して、 除菌・抗菌液の噴霧など徹底した感染対策を実施しております。 また、営業中も、お口に入れた遊具回収ボックスの遊具清掃、 ベビーガーデンの遊具などの清掃も行っております。 お気づきの点がございましたら、 お気軽にお申し付けください。 これからも安心して遊んでいただけるように、 努めてまいります。 <あそび場の感染症対策…続きを読む
みなさん、こんにちは。 キドキドは、生後6ヶ月から12歳まで遊んでいただける 室内あそび場です。 腹ばいが上手な赤ちゃん。 ボブルスのチキンの上で、背中をぐーんと伸ばして、 目線が上がりました。 顔がしっかり上がる赤ちゃん。 目の前の遊具をじっと見ています! お家とは違った環境で、 赤ちゃんのお気に入りを一緒に見つけてくださいね。 ベビーパスも販売中です。 販売日:全日(販売対象外の日もありますので、店…続きを読む
Follow Me!
