みなさんこんにちは!
プレイリーダーのかえでおねえさんです!
6月9日に行われました ”かんてんネンド”のイベントをご紹介いたします☆

まずは手遊び”むすんでひらいて”を歌いながら指の運動をしました!
今回はかんてんネンドを使って感触遊びをしました♪
かんてんネンドは袋から出したときは少し硬めです!
なかなか伸びません…
そこでまずはこねこね!


かんてんの特性で熱を加えるとどんどん柔らかくなります!
てのひらの体温でネンドを柔らかくしてみよう!

びよ~ん!柔らかくなってネンドが伸びてきました!
沢山こねるともっと柔らかくなるよ!びよ~ん!

次はくるくるとまるめてまんまるのお月様をつくってみよう!くるくるまるめられるかな?
2つの違うサイズの丸を作って…雪だるま♪

次はたくさん伸ばしてヘビさんを作りました!
ヘビさんのあたまとしっぽをくっつけたら…ドーナツ!🍩


上手にできたね!
かんてんネンドはボロボロになる心配も少なく、テーブルにもつかないので粘土板がなくても遊べます☆
また誤飲防止のため、にがり成分が配合されています。
ぜひおうちでも遊んでみてくださいね♪
ご参加ありがとうございます!









