みなさん、こんにちは!
プレイリーダーのよしみおねえさんです♪
今回は、3月に5回行われたイベント
「36のからだあそび」のご報告をいたします♪
まずは、準備運動として
「まほうののりゲーム」「いとまき」「おいもひき」「むすんでひらいて」をそれぞれ行いました!
そして、メインの「36のからだあそび」です!
まわる、くぐる、なげるなど、36コの基本動作というものがあり、
「バランスをとる動き」「移動する動き」「操作する動き」の3つに分類されます!
キドキドでは、これらの動作を楽しい遊びの中で、子どもたちが自然に身につけていけたらと思っています😊
ひとつめは、その場で片足立ちをして、「かかし」のポーズ!!!
バランスとれるかなー?
ふたつめは、ジャンプにチャレンジ!! お家の人の両手にタッチをしました✨✨
他にも、ボールを遠く、高くなどいろんな風に投げたり、たまごを運んで、あそびました🐣
みんな頑張ったねー💪✨
たくさんのご参加ありがとうございました!!
キドキドでは、親子で楽しめる遊びがいっぱい!!
いろんな遊び方を知っているおにいさん、おねえさんがみんなに会えるのを楽しみにお待ちしております🎵