みなさん、こんにちは! 今日は4月24日から再開した水エリアでの様子をご紹介します。 学園南店では、暖かくなる4月下旬から肌寒くなる前の9月下旬まで水あそびができるエリアが登場し、 毎年たくさんのお子さまに楽しんでいただいています! そして突然ですが…水に触れることでお子さまの五感の発達につながることを知っていますか? 手や足など、からだ全体で水と触れ合うことで様々な感覚が磨かれていきます。 五感を刺激してくれるので…続きを読む
みなさん、こんにちは! 今日は4月24日から再開した水エリアでの様子をご紹介します。 学園南店では、暖かくなる4月下旬から肌寒くなる前の9月下旬まで水あそびができるエリアが登場し、 毎年たくさんのお子さまに楽しんでいただいています! そして突然ですが…水に触れることでお子さまの五感の発達につながることを知っていますか? 手や足など、からだ全体で水と触れ合うことで様々な感覚が磨かれていきます。 五感を刺激してくれるので…続きを読む
みなさん、こんにちは! プレイリーダーのちさとおねえさんです。 学園南店では毎週金曜日を【赤ちゃんの日】として、第1・第2・第3金曜日にハイハイレースを開催しています。 今回は5月のハイハイレースの様子をご紹介します。 ※5/3は祝日により混雑回避の為、ハイハイレースは実施しておりません。 レースの前は赤ちゃんの緊張をほぐす為にみんなで手あそびを行います♪ この日は「ラララ・ぞうきん♪」の音を鳴らすと、お姉さんの近く…続きを読む
みなさん、こんにちは! ゴールデンウィークが終わりお家や園、学校など楽しく過ごしていますか? ここ数日は寒暖差がありますが、体調管理に気をつけてくださいね。 今回はあそび場に来てくれたお友だちの素敵な作品紹介をします。 作品タイトル「お城作り」 青い大きなブロック、イマジネーション・プレイグラウンドを使って大きなお城を作ってくれました。 前にはトンネルみたいで中に入ると広い空間があり、ポーズもお城もとっても素敵☆ 作…続きを読む
みなさん、こんにちは! 今回は5/4(土)、5/5(日)に開催されたイベント『こどもプレイリーダー体験』の様子をご紹介します。 私たちプレイリーダーは、みんなのあそびがもっと楽しくなるようなサポートをしています。 このイベントでは「あそびの発明家」となって、場内のみんなに向けてあそびやイベントを紹介するお仕事体験をしました。 「今からクラフト体験会のバスボム作りを行います!」プレイリーダーのおねえさんと一緒にマイクア…続きを読む
みなさん、こんにちは! ゴールデンウィークはどこかにお出かけや、ゆっくりと過ごされていますか? 学園南店では、元気いっぱいのお友だちがあそびに来てくれました! 今回はクラフト体験会に【サンキャッチャーをつくろう】に参加してくれたお友だちの様子をご紹介します! カラフルなセロハンを形にそってカットしてから、キラキラのラメをふりかけていきます。 色のおく場所を考えながら、真剣に作ってくれました! セロハンが重なると違う色…続きを読む
みなさん、こんにちは! プレイリーダーのさちおねえさんです。 あっという間に5月に入りました。みなさん新生活は慣れましたか? キドキドではお水あそびのエリアも始まり、たくさんのお友だちが楽しんでいますよ! だんだん暑くなってきますので熱中症に気を付けて過ごしましょうね。 今回は、4月26日(金)に開催した【4月生まれのお誕生日会】の様子をご紹介します。 今回はみなさん1歳のお誕生日でした。楽器あそびでは音が鳴るとどの…続きを読む
みなさん、こんにちは! 学園南店では様々なクラフト体験会を行っており、季節を感じられる作品作りや知育遊びなど様々な体験ができます。 【オリジナルサンキャッチャー作り】参加費 500円 ゴールデンウィーク期間4/27(土)~5/6(月・祝)までは内容が変更となります。 詳しくはイベント情報をご覧ください。 カラフルなセロファンを切ってキラキラのラメも加えるとサンキャッチャーの出来上がり! 窓に飾ったり、公園などのおで…続きを読む
Follow Me!
