
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にある「エアトラック」を紹介します! キドキドといえばこの遊具! というくらい大人気の「エアトラック」 堺タカシマヤ店で一番大きな遊具です。 全長12メートルもあるので 走ったり、跳んだり、回ったり、転がったり… 色々な体の動きを組み合わせて遊ぶことができます。 そして何よりも! いつもより高く跳べる、速く走れる、いろんな動きに挑戦できる。 地面とは違う感…続きを読む
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にある「エアトラック」を紹介します! キドキドといえばこの遊具! というくらい大人気の「エアトラック」 堺タカシマヤ店で一番大きな遊具です。 全長12メートルもあるので 走ったり、跳んだり、回ったり、転がったり… 色々な体の動きを組み合わせて遊ぶことができます。 そして何よりも! いつもより高く跳べる、速く走れる、いろんな動きに挑戦できる。 地面とは違う感…続きを読む
こんにちは! 気温も高く、熱気もすごいので風暖かい空気を運んでくれるのですっごく暑い夏ですが熱中症にはなってませんか? 今年はお外に出る機会が少ないのでいつもより夏の暑さにバテやすくなってますのでみなさまおきをつけくださいませ。 時が立つのは早いですね。 あそびのせかい堺タカシマヤ店の閉店まで1ヶ月ちょっととなりました。 寂しい思いはありますが、最後の1ヶ月はお客様みなさまが最後まで楽しんで頂けるようスタッフ全員で盛…続きを読む
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にあるマックスを紹介します! マックスは子犬サイズのプルトーイです。 ひもを引っ張るとしっぽと首をふり、音をならして歩きます♪ タイヤにゴムがついてるので、床を傷つける心配もなくあそべます! ハイハイ時期の赤ちゃんの目の前で引っ張ると、 ハイハイの促しになったり 一緒に連れて歩きたいかわいいワンちゃんは赤ちゃんの成長を応援してくれます。 お子様が少し大きくなればごっこ…続きを読む
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にある、 ブーバブルーンをご紹介致します! 風船を布製のカバーに入れることで、 ボールのように投げたりバウンドさせたりすることができます。 通常のボールより軽く、当たっても痛くないので、はじめてのボール遊びにおすすめです! <遊び方> ・上に投げてキャッチする。 ・親子で、向かい合ってキャッチボールのようにして遊ぶ。 ・お姉さんのおすすめは、ボブルスと組み合わせてテニ…続きを読む
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にある、 おでかけバーベキューセットをご紹介致します! 耐久性のあるプラスティック素材だからこそ、外で思う存分使っても安心。 外遊びが楽しい時期は、公園や芝生の上でおままごとを楽しみましょう。 グリルでお肉やソーセージを焼いたら、野菜やチーズをはさんでホットドッグやハンバーガーを完成させよう。 バーベキューをイメージしたセットは、 女の子だけでなく、男の子にもおすすめ…続きを読む
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にあるソフトソーサーをご紹介致します! スポンジ製の軽くて柔らかいソーサー(フライングディスク)。 握るとしわくちゃに縮み、手を放すと元に戻ります! <遊び方> ・親子で、向かい合ってキャッチボールのようにして遊ぶ。 ・的を用意して当てる。 ・かごを用意して入れる。 等々。 当たっても痛くありません! ソーサーを受け止める際、子どもの恐怖心を和らげることができ、 から…続きを読む
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にあるキッチンセンターをご紹介致します! デンマークで生まれたシンプルなつくりのキッチンセンターは、 世界中の子ども部屋にあうようにとデザインされました。 子どもの等身大サイズのキッチンセンターは、 お料理に必要なお鍋、フライパン、調味料入れなど、 すべてがセットになっています♪ 遊びながらお料理やお片付けなど、 生活の疑似体験を通して日常生活への興味を育みます。 お…続きを読む
ボーネルンドあそびのせかい堺タカシマヤ店は2014年の開店以来、地域に根ざし皆さまの温かいご厚誼に支えられて営業してまいりましたが、2020年9月30日(水)をもちまして閉店することになりました。 これまでご愛顧くださいまして、誠にありがとうございました。 閉店に伴い、今後の商品およびキドキドパス類のご対応について下記の通りご案内申し上げます。詳しくは店頭スタッフまでお問合せください。 キドキド各種パス…続きを読む
みなさんこんにちは! 今日はキドキド堺タカシマヤ店にあるボブルスを紹介します! ボブルスはデンマークのあそび道具です。 デンマークは冬になるととても寒いところなので、おうちの中でもからだあそびができ 家具としてもつかえるようにとつくられました。 ボブルスを机や踏み台などおうちの家具の一部としてつかえたり あそび方もさまざまです! チキンは赤ちゃんの胸の下におくと背筋やくびをもちあげる力がみにつきます。 この力をつける…続きを読む
Follow Me!