みなさん、こんにちは。 キドキドのベビーガーデンでは、 1歳前のお子様とすごしているママから、 「赤ちゃんは積み木で遊べますか?」と、聞かれることがあります。 そんな時、私たちは、日頃、目にする 赤ちゃんの様子をお伝えしていますので、 今日は、ブログをご覧の皆様にも ご紹介します。 ステップ1 触って、口に持っていってカミカミ (ブナ材なので安心。) ステップ2 両手に積み木をもってカチカチ♪ (手あそび、音あそびに…続きを読む
みなさん、こんにちは。 キドキドのベビーガーデンでは、 1歳前のお子様とすごしているママから、 「赤ちゃんは積み木で遊べますか?」と、聞かれることがあります。 そんな時、私たちは、日頃、目にする 赤ちゃんの様子をお伝えしていますので、 今日は、ブログをご覧の皆様にも ご紹介します。 ステップ1 触って、口に持っていってカミカミ (ブナ材なので安心。) ステップ2 両手に積み木をもってカチカチ♪ (手あそび、音あそびに…続きを読む
みなさまこんにちは。 今回は、キドキドにあるあそび道具「マグフォーマー」のあそび方をご紹介します。 マグフォーマーは磁石なのに反発しない平面から立体までさまざまな図形や形が作れるブロックです。 1、どれだけ長くつくれるかな? 初めは床にならべてどんどん長くのばしてみよう! 線路のようになったら親子でどちらが長いか比べてみよう。 次にゆっくり持ち上げてみてください。 2、マグネットウォールにマグフォーマーでお絵かきあそ…続きを読む
みなさん、こんにちは。 これから年末に向けて、お外はどんどん寒くなり、公園で長時間遊びにくい季節になりますね。 そんな時は、快適な室内でお時間を気にせずたっぷり遊べる、平日マンスリーパスがおすすめです。 詳しくはこちら。 この冬は、いつもよりたくさん遊んで欲しいという思いから、この度、マンスリーパスがさらにお得になるキャンペーンを開催します。 購入しようか気になっていたお客さまはお得にお買い求めいただけるこの機会にぜ…続きを読む
夏の1DAYパスご好評につき、 12月26日(日)までの土日祝も1DAYパスを販売いたします。 ご家族の過ごし方に合わせて、 キドキドの料金プランをお選びください。 【料金】 ¥2,300(子ども¥1,700 + 大人¥600) ※お買い上げ当日は何度でも入場可。 ※感染症対策のため、混雑時には販売を中止させていただく場合がございます。 平日は平日1DAYパス¥1,800(子ども¥1,200 + 大人¥600) も販…続きを読む
みなさん、こんにちは。 今日は、赤ちゃんにおすすめの 体あそびを紹介します。 はじめは、5ヶ月頃から遊べる ボブルスのゾウ・チキンです。 写真のゾウ、チキンは逆さになっていますが、 逆さまにすることで、乗るとユラユラあそびができます。 ゾウは、大きい揺れ、チキンは、小さい揺れが体験できます。 優しく揺らしてあげると、 にこにこ笑う赤ちゃんもいます。 ボブルスシリーズはこちらをご覧ください。 次に、1歳前後の赤ちゃんに…続きを読む
みなさん、こんにちは。 赤ちゃんとお部屋あそびのオススメの1つは、 音あそびです! キドキドのベビーガーデンには、 パレットシロフォンとおさかなシロフォンが あります。 ベビーガーデンで見られるシロフォンあそびの様子を お伝えします。 まず、赤ちゃんは手で鍵盤をたたきます。 隣でママがばちを使って鍵盤をたたいて 音を出していると、だんだん真似をするように なります。 そして、ばちでたたくと 色々な音が出る事が分かって…続きを読む
みなさん、こんにちは。 こちらは、「マイ ドミノ・ファン」というあそび道具です。 ビーズを並べて積んで倒してというシンプルで普遍的な遊び「ドミノ倒し」は、世界中で長く親しまれ、 誰もが夢中になれるあそび道具です。 子どもたちの好奇心をくすぐる動きや音の仕掛けを含んだ「ボーネルンド オリジナル」をつくりました。 ぜひ、親子ご一緒にキドキドで体験してみて下さい。 <あそび場の感染症対策について> https://www.…続きを読む
Follow Me!
