1月22日 15:00現在
ゆったり遊べます
1月22日 15:00現在
いつもセレオ八王子店をご利用いただきありがとうございます。
皆さまが安心して遊べるように、いくつかお願いがございます。
1、3歳以上のお子さまと全ての保護者の皆さまに
ご利用時のマスク着用をお願いしております。
2、ボールプールご利用時は遊ぶ前と遊んだ後に
手指のアルコール除菌をしてください。
(ボールプール付近にアルコール除菌のボトルを設置しております。)
3、体調がすぐれない場合のご入場はご遠慮ください。
みなさまが安心して思い切りあそんでいただけるよう
ご理解・ご協力をお願いいたします。
JR八王子駅に直結したセレオ八王子北館6階にあり、場内面積は全国のキドキドの中で最大です。ごっこ遊びや組み立て遊びが楽しめるゾーン、その右手には赤ちゃん専用コーナー「ベビーガーデン」があります。思いきり体を動かせるエリアには、大型トランポリンや巨大回転遊具など、夢中になれるあそびがいっぱい!ボーネルンドが世界から選び抜いた「あそび道具」を扱うボーネルンドショップも。また、八王子市親子つどいの広場「ゆめきっず」も併設し、子育てアドバイザーがママ・パパを応援します。
イベント情報はありません。
ご来店いただくお客様と従業員の安全を考え、10月1日(木)からあそび場の営業時間を10:00~17:00(最終受付16:30)に短縮させていただきます。 営業時間は短くなりますが、これまで以上に皆様にご満足いただける場内環境の整備ならびにサービスのご提供をいたします。 詳しい内容につきましては、店舗ブログにてご案内しておりますので、そちらをご覧ください。
いつもボーネルンドのあそび場をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 現在、全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大しており、インフルエンザの流行の時期でもあります。 それに伴い、ボーネルンドのあそび場では 【あそび場の取り組み】 【お客様へのご協力のお願い】 を公開させていただき、感染拡大の防止に細心の注意を払って営業しております。 詳細に関しましては、専用ページにてご確認いただけますと幸甚でございます。 またそれに伴い、予定しておりました場内イベントにつきましては、2月29日(土)よりしばらくの間、中止とさせていただきます。 イベント再開につきましては、ウェブサイト、または店頭にてお知らせいたします。 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
キドキドでは入退場時に手の除菌をして頂くなど、衛生面におけるご協力をお願い致しております。キドキドで利用しているアルコール消毒液について、詳しくはタイトルをクリックするとご覧頂けます。 また、学級閉鎖を含めた体調不良のお客様、感染症に感染している疑いのあるお客様のご入場はご遠慮頂いております。ご理解、ご協力をお願い致します。
CELEO POINTカードは2019年10月31日をもちまして、新規会員受付を終了致しました。セレオポイントの付与は、2020年3月末にサービス終了となります。 ボーネルンドあそびのせかいキドキドでも、2019年11月12日(火)からCELEO POINTカードからJAR POINTカードへの切替期間となっております。詳しくは、セレオ八王子HPをご覧ください。
村山 友里(むらやま ゆうり)
いっしょにあそぼう!ついつい笑おう!
壁一面にギアを並べてみよう。ギアがうまくかみ合うと、遠くのギアまで動き出すよ! 身近に使われている技術や物事の関係性をあそびを通して体感し、理解することにつながります。
これをこう動かしたら、こうなる。大人にとってはあたりまえにも思える物理的な現象の理解や構築力を、楽しみながら身につけることができます。発見する喜びやつくり出す達成感も味わわせてくれます。
子どもサイズで再現された想像の街。キッチンやお店屋さんなど、大人のまねをして遊べるごっこ遊びのコーナーです。今日は、お母さんとお父さんはお客さんになって、子どもが主役になる日。シンプルでリアルな道具が子どもの想像力をどこまでも広げます。
列車や消防車など、乗り物が走る街を舞台に、子どもたちは普段観察している身の回りの世界を表現して遊びます。運転士さんや消防士さんを思い通りに動かして、空想力をめぐらせます。
目の前に広がる真っ黒な壁は、まるで夜空のよう。カラフルなマグネットピースを好きなところに貼り付ければ、たちまち色鮮やかな世界が生まれます。お絵かきとは違う創造的なあそびは、小さな子どもでも挑戦することができます。
空気の反発力を利用して、体中のバネが躍動する大きなトランポリン。いつもより高く跳べる、早く走れる、いろんな動きに挑戦できる。地面とは違う感覚が、より自由な動きを生み出します。大人もつい夢中になる面白さ!
ぐるんと回転することで、全身の筋肉が鍛えられるだけでなく、頭から足の先まで全身の血行が良くなり、脳の働きも活発に。さらに、体が揺れることでバランスを取ろうと脳が活性化し、全身のバランス感が養われるあそびです。
子どものからだサイズの大きなソフトブロックを、子どもたちが力を合わせて持ち上げて、運んで、並べるあそび。「くぐる・乗り越える・渡る」など、やってみたい「あそびのコース」を自分で作り出すことができます。
数万個のボールが入ったプールに足を踏み入れれば、全身が刺激され不思議な感覚を味わえます。ボールをかきわけて移動する、転ばないようにバランスを取る、足の裏でボールを感じるなど、多様な動きを体験できる場所です。
6ヶ月〜18ヶ月までの赤ちゃん専用ゾーン。床面が柔らかく安心できる空間です。赤ちゃんも全身をつかって、はいはい・立っち・あんよを思いきり楽しむことができます。赤ちゃんを持つママ・パパ同士の出会いの場にもなっています(保護者の方やプレイリーダーの安全管理のもと、どのゾーンでも自由にあそんでいただけます)。
手からつま先まで、全身の筋肉を使うあそび。次はどこに手をかけて、どうやって移動しようかな?大人でも難しい動きですが、子どもは意外とすいすいと上がっていきます。上まで登りきったときの達成感は格別!
キドキドではご利用料金を頂戴しています。 ※ゆめきっずカードでの割引はゆめきっずの営業時間中のみ利用可能です。
通常料金 | 最初の30分 | その後10分ごと(延長) |
---|---|---|
子ども 0歳6ヶ月〜12歳 |
¥600 | ¥100 |
おとな | ¥600おとな(保護者)の交代ができます。 | おとなは延長料金がかかりません。 |
セレオ八王子店では、「ゆめきっず」カードをご提示すると、
大人1名+子ども1名の最初の1時間の料金が¥600になります!
(延長料金は通常どおり)
「ゆめきっず」は登録が必要です。詳細は、こちらの八王子市役所サイトをごらんください。
親子のおでかけに便利な設備がそろう!キドキド場内には、お湯の出るウォーターサーバーが設置してある授乳室や、おむつ替えスペースを完備。ベビーカーを置く専用のスペースもあるので安心です。すぐ上の7階にはセレオ八王子のベビー休憩室や授乳室、またベビー用品がそろうアカチャンホンポもあります。セレオ八王子近隣には複数の駐車場(一部を除いで24時間営業)もあるので、車でのアクセスも便利。
※授乳室:お湯の出るウォーターサーバーがあります。
※トイレ:親子揃って一時退場が必要となります。
※駐車場:駐車券サービス等、詳しくは各店舗・施設にお問い合わせください。
Follow Me!